「減災サステナブル技術ワークショップ2020.03」実施をいたしました。

2021年3月16日
減災サステナブル技術ワークショップを実施いたしました。
消毒液、マスク着用、扉や窓の開放60分に1回の全換気など万全の感染防止対策を行いました。
少人数でも内容が濃いものが実施できました。

①第一部(13:30~14:30)
・浅沼(会長)挨拶・講演

・阿久津衆議院議員ご講演

・石附様(日本市民安全学会・会長)特別講演(活動紹介)
—休憩・換気(10分)—
②第二部(14:40~15:30)
・工藤先生 記念講演・・・御専門:電子材料・デバイス
・久保先生ご講演・・・御専門:デザイン
—休憩・換気(10分)—
③第三部(15:40~16:50)
・協会講演・・・新日本空調および構造計画研究所の紹介
・澤田様ご講演・・・オーシャンランド紹介
・ライノジャパン株式会社紹介
—休憩・換気(10分)—
総合討論
事務局よりご案内
閉会挨拶

We carried out “Disaster Mitigation Sustainable Technology Workshop 2020.03”.

We held a disaster mitigation sustainable technology workshop.
We took thorough measures to prevent infection, such as disinfectant, wearing a mask, and opening the doors and windows once every 60 minutes.
Even with a small number of people, we were able to implement something rich in content.

① Part 1 (13: 30 ~ 14: 30)
・ Greetings and lectures by Asanuma (Chairman)

・ Lecture by Akutsu House of Representatives

・ Special lecture (Activity introduction)
— Break and ventilation (10 minutes) —
② Part 2 (14: 40 ~ 15: 30)
・ Professor Kudo Memorial lecture ・ ・ ・ Specialty: Electronic materials / devices
・ Lecture by Dr. Kubo ・ ・ ・ Specialty: Design
— Break and ventilation (10 minutes) —
③Part 3 (15: 40 ~ 16: 50)
・ Association Lecture ・ ・ ・ Introduction of New Japan Air Conditioning and Structural Planning Laboratory
・ Lecture by Mr. Sawada ・ ・ ・ Introduction to Ocean Land
・ Introduction to Rhino Japan Co., Ltd.
— Break and ventilation (10 minutes) —
General debate
Information from the secretariat
Closing remarks